公開日:2021/11/09 更新日:2022/06/15

自衛隊と結婚したい女性必見!自衛官と出会える4つの婚活方法

「自衛隊の人と結婚したいけど、どうしたら出会えるの?」「自衛官は真面目で結婚に向いていそうだけど、実際はどうなの?」と自衛官との結婚についてお悩みではありませんか? 普段の生活の中で、なかなか出会うことがない国防の最前線で働く自衛官。実は意外と、出会える方法はたくさんあるんです。

そこで今回は、自衛官と出会える婚活方法から自衛官のタイプ・年収、自衛官と結婚するメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。
この記事を読めば、自衛官が求める理想の結婚相手についてもわかるので、自衛官との結婚に近づけるでしょう。

防衛省によると自衛隊は男女比が男性92%、女性8%と、圧倒的な男性社会。自衛隊勤務のの人達にとっても職場での出会いは期待できません。そんな男性自衛官たちも婚活をしている人が多くいます。

自衛官と出会える婚活方法について見ていきましょう。

友人・知り合いの紹介

身の回りの友人や知り合いで自衛官がいたり、自衛隊勤務の人と何かしら繋がりがある人がいたら、ぜひ紹介してもらうのがおすすめです。
若手の自衛官は基地や駐屯地内で寮生活をすることがほとんど。それもあってか横のつながりが非常に強いのが特徴です。

休日のBBQなどのイベントの集まりに家族や友人を招いて大人数で集まることも多いので、一度繋がりを持てれば多くの自衛官と出会える可能性があります。
自衛官と結婚している友人や家族に自衛隊勤務の人と何か接点がある人がいないか、一度あなたの周辺を確認してみましょう。

マッチングアプリ

寮生活をすることが多い独身の自衛官は、外出時には許可証が必要です。
用がないのに出掛けることがあまりないので、デートの約束などがないと偶然の出会いも期待できないもの。そこでおすすめなのがマッチングアプリです。

男性社会で出会いの少ない自衛官たちの数少ない婚活方法。
マッチングアプリでは相手の職業を絞り込んで検索が可能です。「公務員」のカテゴリを選んで、自衛官の男性を探してみましょう。キーワード検索が可能であれば「自衛官」「自衛隊」と打ち込んで検索するのも有効です。

婚活パーティー

自衛官は女性に人気の職業であることから、自衛隊専門・自衛隊限定の婚活パーティーも開催されています。参加する男性は自衛官しかいないので、わざわざ職業を確認する必要がありません。

周りに自衛官とつながりがある人がいない場合、一度にたくさんの自衛官と出会えるチャンスがあるのでおすすめです。
全国の婚活パーティーの紹介サイトである「オミカレ」で自衛隊との婚活パーティーを検索したり、結婚相談所の「ノッツェ.」が開催している自衛隊員との婚活パーティーをチェックしたりしてみてください。

結婚相談所

あなたの希望に合わせて専任アドバイザーやカウンセラーが男性を紹介してくれる結婚相談所や自衛隊員限定の結婚相談所「自衛隊プレミアムブライダル」等なら、自衛官との出会いを期待できるでしょう。

自分で相手を検索するシステムでも、職業を絞り込むことができるなら自衛官の男性を見つけられる可能性があります。その場合は会員数が多い結婚相談所を選ぶのがおすすめです。母数が多ければ、自衛官がいる可能性も高くなります。

結婚相談所の良いところはカウンセラーにお見合いや交際について相談ができること。
結婚に向けてスピーディーに進めていきたい場合は、結婚相談所での婚活が近道と言えるでしょう。

自衛官のタイプや年収を徹底解説

自衛官とは、防衛省の機関である自衛隊に所属する国家公務員のこと。陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊の3つの部隊から構成されています。

自衛官を端的に表すと「礼儀正しい」「協調性がある」「責任感が強い」というのがぴったりでしょう。規律や上下関係に厳しい組織であり、他の隊員と協力して国防の最前線で働いているため、どの自衛官も上記の特徴に当てはまるはずです。

任務でも過酷な状況下で物事を遂行するので、冷静な判断力も持ち合わせていると考えられます。自信を持って親に紹介できる相手と言えるでしょう。

そんな自衛官の年収は、入隊区分や階級で決まります。
入隊区分は「自衛官候補生」「一般曹候補生」「幹部候補生 防大卒・一般大卒」「幹部候補生 大学院卒」の4つ。階級は「士」「曹」「尉」「佐官」「将官」の5つです。
自衛官は国家公務員なので、年収についてもデータが公開されています。階級、勤続年数、諸手当によって年収に幅がありますが、自衛隊帯広地方協力本部のデータによると、平均年収は以下のようになっています。

年代別 全国平均年収 自衛官平均年収
20代前半 2,580,000円 約3,100,000円
20代後半 3,510,000円 約4,690,000円
30代前半 4,030,000円 約5,160,000円
30代後半 4,330,000円 約5,340,000円
40代前半 4,600,000円 約5,980,000円
40代後半 4,930,000円 約6,770,000円
50代以降 5,040,000円 約7,360,000円

いずれの年代も、全国平均よりも高いことがわかります。さらに、若手の自衛官は駐屯地内の寮に住めるので、家賃、水道・光熱費、食費がかからないことから、一般企業に勤める男性よりも貯蓄が多い可能性も。

中でも海上自衛隊や各隊のパイロットは「乗組員手当・航海手当」や「航空作業手当」が上乗せされるため、同じ年代や階級でも他の自衛官よりも給料が高いでしょう。

自衛官と結婚するメリット・デメリット

自衛官との結婚を希望する女性は多いですが、特殊な職業であることからメリットとデメリットがあります。自衛官と結婚するならば、どちらも理解した上で相手を探すのがおすすめです。
それぞれ詳しくみていきましょう。

自衛官と結婚するメリット

まずはメリットから紹介します。自衛官との結婚が人気な理由が分かるでしょう。

投稿内容からなんとなく人柄が見える

自衛官は「特別職国家公務員」という公務員です。収入が安定しているだけでなく、手当や福利厚生が充実しています。
意外にも長期休暇が取得しやすいので、毎年家族で旅行に出かけることも可能。
怪我や病気になった際は家族も自衛隊病院で治療を無料で受けられます。収入も多く安定していて、かつ、出費も抑えられるのは大きなメリットと言えるでしょう。

2.家事能力に優れている

自衛官は寮生活の中で自分のことは自分でやるため、一通りの家事能力が身に付いています。迷彩服や作業服の裁縫、アイロン掛け、靴磨きはどの自衛官もできることが多いのだそう。

得手不得手はあるかもしれませんが、一般男性に比べると家事スキルが身に付いている人が多いでしょう。

3.浮気の心配がない

職場の同僚は男性ばかりなので、浮気の心配が少ないのもメリット。
仕事中は連絡が取れないことが多く、心配になるかもしれませんが、仕事中は携帯を見る余裕がなく、ハードな仕事をしているということを理解してあげましょう。

4.頼り甲斐がある

過酷な訓練を乗り越えた自衛官は、肉体的にかなり鍛え上げられているので頼り甲斐があります。ガッチリした体格の男性が好きという女性にはぴったりでしょう。
いざというときに守ってもらえる安心感もあります。

自衛官と結婚するデメリット

メリットがわかったところで、デメリットについても見ていきましょう。
結婚するとなると、重要なポイントです。それなりに覚悟が必要なので、しっかり理解しておきましょう。

1.転勤が多い

自衛官は国家公務員の中でも全国転勤が多いことで有名です。
理由は「特定の企業や団体との癒着を防ぐこと」「技能の習得・底上げ」「新たな部隊に順応する能力を身につけること」の3つです。

階級によって頻度は異なりますが、幹部自衛官は2〜3年で転勤することも珍しくありません。自衛官の妻は正社員として同じ会社で長く勤めるのは難しい可能性が高いでしょう。どうしても仕事を続けたい場合は、看護師や保育士のように手に職をつけるか、在宅ワークなど柔軟な勤務が可能な仕事を選ぶのが良さそうです。

2.所属によっては長期間家を空けることが多い

演習や当直で家に帰れなかったり、海上自衛隊の場合は数ヶ月家を空けたりすることが多くあります。結婚しても夫婦の時間がしっかり取れないこともあり、子どもを望む場合は妊活のタイミングが難しいのも事実です。
1人の時間も楽しめるタイプなら問題ないですが、寂しいと感じることがあるかもしれません。

3.有事の際に傍にいない

自衛官は災害などがあれば現地に派遣されます。
何かあった時や頼りたい時に、家族のそばにいられない仕事だということを覚悟する必要があるでしょう。

4.50代で定年

自衛官の定年は階級によって異なりますが、53歳〜57歳でいずれも50代で定年を迎えます。定年後に再就職をする自衛官が多いものの、自衛官の時と比べると収入が減少することがほとんど。現役時代に貯蓄しておくことが必要になるでしょう。

自衛官が求める理想の結婚相手

自衛官と結婚するメリットやデメリットについてわかったところで、自衛官が理想とする結婚相手にも注目して見ましょう。ずばり、一言で言うと「精神的に自立した女性」です。
具体的にどのような女性を指すのか詳しくご紹介します。

1.仕事に理解を示してくれる

配属先によって異なりますが、自衛官の勤務時間は不規則になりがちです。当直や訓練で家を空ける期間もあります。
さらに仕事自体が特殊なので、そのような仕事に理解を示してくれる相手でないと、結婚生活を続けることが難しいでしょう。

夫が仕事に集中できるよう、理解してサポートできる女性が求められています。

2.家庭を任せることができる

自衛官は災害などの有事の際、妻や子どもを残して現地に派遣されてしまいます。
そんな時に夫を送り出し、家庭を任せられる気丈な妻でなければ夫は安心できません。
「こんな時に家にいないなんて!」「1人じゃ不安だからそばにいて」と口にしてしまうのは御法度。
新しい環境で不安な場合は自衛隊の官舎に住むことをおすすめします。同じ境遇の奥様がいるので、助け合いながら暮らしていけるでしょう。

3.転勤に柔軟に対応してくれる

紹介した通り、自衛官は全国転勤があります。
住み慣れた土地を離れて、知り合いのいない新たな土地で一から人間関係を構築しなければなりません。そんな時に引越しを前向きに捉えて、ついてきてくれる相手だと喜ばれるでしょう。「住めば都」というように、いろいろな土地の良いところを見つけられるようになると良さそうですね。

子どもの学校や仕事の都合で転勤についていけない場合は、単身赴任をすることになります。どちらにせよ転勤がある仕事であることを理解して、2人の間で転勤になった時の共通認識を持てると良いでしょう。

まとめ

以上、自衛官と出会える婚活方法や自衛官と結婚するメリット・デメリット、自衛官が求める女性像についてご紹介しました。
なかなか出会えないと感じる自衛官ですが、探し方次第で出会いが見つかります。

真剣に結婚を考える自衛官と出会うために、まずは結婚相談所の資料請求をして、あなたにぴったりの結婚相談所を探しましょう。

【出典・引用元】
自衛官のお給料について | 防衛省・自衛隊帯広地方協力本部

WRITER

この記事を書いた人

婚活・結婚おうえんネット編集部

2010年から10年以上、婚活・結婚おうえんネットを運営し、婚活に興味を持たれた方や婚活に関して悩まれている方に有益な情報を発信しています。
今後も随時コンテンツ更新予定です!

最新情報をチェック!

無料パンフレットもらう