公開日:2015/11/08 更新日:2015/11/09
成功する婚活、失敗する婚活
婚活ブーム以降、婚活を始めた婚活人口は急激に増えています。婚活のゴールは結婚です。 「婚活して結婚できて本当に良かった」という人と、「婚活しているのになかなか結婚できない」「婚活は失敗だったかも」という人。同じように結婚を目指して婚活しているはずなのに、成功している人と失敗している人がいるのはなぜでしょうか。
コミュニケーションに自信がない
婚活をはじめてスムーズにゴールインする人がいる一方で、2年、3年と婚活を続けている人が増えています。婚活が長引く理由は主に「期待通りの人に出会えない」「条件を変えたくない」「出会った人を好きになれない」など。
婚活での出会いの期待や、結婚への理想が高い人ほど現実とのギャップに幻滅し、婚活へのモチベーションが下がったままズルズルと婚活を続けてしまう傾向があるようです。
婚活が長引いてしまう背景には、婚活情報が増えすぎたことが挙げられます。婚活ブーム到来後、婚活に関する情報はTVや雑誌、インターネットなどに氾濫するようになりました。テレビや雑誌での婚活に関する特集が増え、お見合いパーティーや婚活パーティー、婚活SNSなどの婚活手段が多様化してきました。
婚活に関する多くの情報や手段に振り回される形で、婚活している自分の条件や価値観がブレてしまい「迷子」になると、自分に合った婚活方法がどれなのか、自分に合った結婚というものが何なのかがわからなくなります。
こうなると、出会いがあっても「自分に良い相手」と判別できず、交際を申し込めなかったり、交際しても結婚に踏み切れないままになってしまいます。
結果、「ネット婚活やお見合い、婚活パーティーを続けてみたけど結婚に至らない」「婚活をしていたけど疲れてやめてしまった」というような失敗談が後を絶たないのです。
趣味がない
婚活のゴールは結婚ですが、結婚そのものは人生の新たなスタートです。婚活して相手と結婚した後「こんな相手と結婚するんじゃなかった!」と思っては元も子もありません。結婚に対して焦るあまり、相手をよく見極めずに結婚してしまうと大変なことになります。せっかくの婚活を幸せな人生につなげるためにも、「成功する婚活」をすることが大切です。
氾濫する情報に振り回されず、自分に合った結婚への条件や、相手に求める価値観を確認するには、結婚相談所での婚活がオススメです。結婚相談所での価値観マッチングや、プロのスタッフによるサポートがあれば、婚活の途中で迷子になりそうになった時も安心。
婚活を失敗させることなく、成功させることができます。まずは結婚相談所の無料資料を請求し、婚活を成功させられる結婚相談所を探しましょう。
あわせて読みたい
- 東京都の婚活情報
- 高い理想と婚活の現実
- 女性の結婚と出会い
- 高い収入・学歴と理想の婚活
- 無料婚活サイトの婚活とは
- できるだけ安い費用で婚活する方法
- 女性編:婚活がうまくいかなくなるパターン
- 婚活男性の不足と理想の結婚
- みんなの婚活費用はどれくらい?
- 成功例から学ぶ婚活必勝法
- 婚活における男性不足と経済力
- 結婚相手の理想と現実
- 婚活を成功させる決め手とは?
- 出会いを結婚につなげるために
- ルックス・年齢と高い理想の婚活
- 悩み別・オススメ婚活スタイル
- 婚婚と出会いの悩み
- 理想が高い?婚活中の希望
- あなたの婚活がうまくいかない理由
- 婚活費用の違いは結果にでる?
- 婚活中の男性不足と女性の婚活
- 婚活の出会いと費用の実情
- 失敗から学ぶ婚活成功術
- 婚活男性が不足している理由
- 【婚活×心理学】 男ごころ・女ごころのキホン
- うまくいかない婚活を成功させる
- 婚活の条件と収入・年齢