公開日:2015/11/08 更新日:2015/11/09
あなたの婚活がうまくいかない理由
婚活をしている人はみな、「幸せな結婚をしたい」「自分にふさわしいパートナーを見つけたい」と思っているはずなのに、婚活がうまくいかないのはなぜなのでしょうか。その背景を探ってみましょう。
婚活で悩む人が増えている
幸せな結婚を目指し、パートナーを探すのが「婚活」。今では、婚活という言葉がよく知られるようになりました。しかし、人と人との出会いである以上、予測不可能な部分が多いのも事実です。「婚活を始めたけど、全然思うようにいかない」そんな婚活の悩みを抱えている人も数多くいます。
婚活をしている人はみな、「幸せな結婚をしたい」「自分にふさわしいパートナーを見つけたい」と思っているはずなのに、婚活がうまくいかないのはなぜなのでしょうか。その背景を探ってみましょう。
「こんなはずじゃなかった!」婚活の現実
婚活がうまくいかないと悩む人は、婚活を始める前と始めた後でのズレにショックを受けることが多いようです。マッチング、お見合いパーティー、婚活イベント。いろいろな婚活方法を試すことで、自分に合った人が見つかるだろうという希望をもってはじめた婚活。
しかし、実際に婚活をはじめてみると予想外な出会いや、意外なアプローチ、イメージとは違う相手といった「現実」にぶつかることになります。
人は、自分が頭の中でシミュレーションしていた出来事とは違う出来事に遭遇すると混乱します。婚活当初、婚活に対して期待が大きかった人ほど、実際の婚活で受けるショックが強いようです。
「もっとOKをもらえるかと思っていたけど…」「素敵な人に出会えると思っていたのに…」。婚活をするに連れて増えていく失望や落胆から婚活に失望し、「こんなはずじゃなかった」と思う人も多いのです。
婚活で傷つく人たち
婚活疲れの原因は他にも考えられます。婚活中の人は結婚することに重きをおいた、まじめな人が多いです。だからこそ、相手を見極めようと慎重になりますし、相手からも自分が「結婚相手にふさわしい人」と思ってもらえるように努力します。
もちろん、婚活に対する情熱や真剣な気持ちは全く悪いものではありません。しかしそのまじめさが、婚活で「緊張する」「失敗してはいけない」という気負いを生み、強いストレスにつながってしまいます。
また、婚活では多くの異性と出会うため、「断る」「断られる」ことで悩む人も多くいます。多くの出会いの中でたった1人の結婚相手を選ぶのが婚活です。多くの出会いのチャンスの中では、必然的に断ったり、断られたりすることが繰り返されます。これは婚活のシステム上仕方のない部分ですが、まじめな人や異性との交際経験がない人ほど、この部分で傷つきやすくなっていることが挙げられます。
相手から良い返事をもらえなかったり、相手から断られると「男性としての魅力にかけている」「女性として見られていないのでは」と深く傷ついてしまう……。そこで傷ついたことで自信をなくし、考えたり悩んだりしてしまう。そのうち、行動や決断力が鈍ってしまい「婚活がうまくいかない」という悪循環に陥るケースもあります。
幸せな結婚をするために始めた婚活で、疲れたり傷ついたりしてしまうのはもったいないことです。人と人との出会いは予想ができないもの。ちょっとトラブルがあったり、うまくいかない時があったとしても、「絶対に幸せな結婚をしよう!」という気持ちがあれば大丈夫です。
結婚相談所では婚活中の悩みや相談に対応するプロのスタッフが居ます。いざという時頼りになる結婚相談所を選ぶためにも、まずは無料資料請求を行なってみましょう。
あわせて読みたい
- 東京都の婚活情報
- 成功する婚活、失敗する婚活
- 高い理想と婚活の現実
- 女性の結婚と出会い
- 高い収入・学歴と理想の婚活
- 無料婚活サイトの婚活とは
- できるだけ安い費用で婚活する方法
- 女性編:婚活がうまくいかなくなるパターン
- 婚活男性の不足と理想の結婚
- みんなの婚活費用はどれくらい?
- 成功例から学ぶ婚活必勝法
- 婚活における男性不足と経済力
- 結婚相手の理想と現実
- 婚活を成功させる決め手とは?
- 出会いを結婚につなげるために
- ルックス・年齢と高い理想の婚活
- 悩み別・オススメ婚活スタイル
- 婚婚と出会いの悩み
- 理想が高い?婚活中の希望
- 婚活費用の違いは結果にでる?
- 婚活中の男性不足と女性の婚活
- 婚活の出会いと費用の実情
- 失敗から学ぶ婚活成功術
- 婚活男性が不足している理由
- 【婚活×心理学】 男ごころ・女ごころのキホン
- うまくいかない婚活を成功させる
- 婚活の条件と収入・年齢