公開日:2024/06/12 更新日:2024/08/05
ツヴァイの料金とコースを分かりやすく解説!他の結婚相談所と比べ高い?
ツヴァイは、東証一部上場企業である株式会社IBJの子会社です。
創業40年の歴史を持ち、全国に52店舗を展開しています。
多くのマッチングシステムが用意されている点や、全国に支店がある点に魅力を感じてツヴァイに入会を決める方も多いです。
ただ、結婚相談所を選ぶにあたって、気になるのが費用面ですよね。
そこで本記事では、ツヴァイの料金について分かりやすく解説しています。
「ツヴァイに入会したいけど、どれくらいの料金がかかるんだろう?」
「他の相談所と比べて安いの?高いの?」
このような疑問に答えますので、ツヴァイへの入会を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
ツヴァイの料金は21万円〜34万円
ここでは、ツヴァイの料金やサポート内容を解説し、他社との料金比較を行っています。
ツヴァイの料金・サポート内容
ツヴァイでは、ご紹介プラン(基本プラン)とご紹介+IBJプランが用意されています。
ご紹介プランで利用できるマッチングサービスは3つ、IBJプランは5つです。
また、IBJプランでは日本結婚相談所連盟(IBJ)会員とマッチングしたり、プロフィールを自分で検索してお相手を探したりできます。
マッチング対象をIBJ会員にまで広げられるため、IBJプランの料金はご紹介プランよりも少し高めに設定されています。
それぞれの料金を、半年間活動した場合と1年間活動した場合に分けて下記の表にまとめました。
半年間活動した場合
プラン | 半年間の費用 | 入会金 | 月会費 | 成婚料 |
ご紹介プラン(基本プラン) | 214,500円 | 118,800円 | 15,950円 | 0円 |
ご紹介+IBJプラン | 235,400円 | 129,800円 | 17,600円 | 0円~220,000円 |
1年間活動した場合
プラン | 1年間の費用 | 入会金 | 月会費 | 成婚料 |
ご紹介プラン(基本プラン) | 310,200円 | 118,800円 | 15,950円 | 0円 |
ご紹介+IBJプラン | 341,000円 | 129,800円 | 17,600円 | 0円~220,000円 |
ご紹介プラン(基本プラン)のサポート内容
ご紹介プラン(基本プラン)では、下記の3つのマッチングシステムが用意されています。
- 紹介書による出会い(毎月6名・年間72名)
- 価値観による出会い(毎月7名・年間84名)
- 写真の印象による出会い(毎月4名・年間48名)
こちらのマッチングシステムを最大限活用すれば、年間204名と出会えるのです。
また、別途料金がかかりますが、マリッジコンサルタントが条件に合う人を探してくれる「ハンドメイドマッチング」や、婚活パーティーへの参加などのオプションも用意されています。
ご紹介プランは基本プランなので、初めて結婚相談所を利用する方やツヴァイの雰囲気を掴みたい方、できるだけ婚活費用を抑えたい方におすすめです。
ご紹介+IBJプランのサポート内容
ご紹介+IBJプランでは、下記の5つのマッチングシステムが用意されています。
- IBJ会員との出会い(毎月13名・年間156名)
- 紹介書による出会い(毎月6名・年間72名)
- 価値観による出会い(毎月7名・年間84名)
- 写真の印象による出会い(毎月4名・年間48名)
- プロフィール自由検索
ご紹介プラン(基本プラン)との違いは、日本結婚相談所連盟(IBJ)会員とマッチングできる点と、お相手のプロフィールを自由に検索できる点です。
プロフィール検索では、ツヴァイ会員だけでなく、IBJ会員も検索できます。
IBJ会員とのマッチングでさらに出会いの数を増やせるのは、ツヴァイならではの強みだと言えるでしょう。
ただし、IBJ会員と成婚した場合は、22万円の成婚料が発生します(ツヴァイ会員同士での成婚の場合、成婚料はかかりません)。
そのため、ご紹介+IBJプランで入会する場合は、成婚料がかかる可能性も考えて活動していきましょう。
また、別途料金がかかりますが、ご紹介+IBJプランに入会した場合もハンドメイドマッチングや婚活パーティーへの参加などのオプションを利用できます。
こちらのプランは「とにかく出会いの数を増やしたい」「自分で検索してお相手を探したい」と考えている方におすすめです。
ツヴァイと他社の料金を比較!ツヴァイは他社に比べて安い!
ツヴァイの料金は、他社と比べると安く抑えられています。
大手結婚相談所であるオーネット・パートナーエージェント・IBJメンバーズの料金とツヴァイの料金を、下記の表にまとめました。
相談所名 | ツヴァイ(基本プラン) | オーネット | パートナーエージェント | IBJメンバーズ |
入会金 | 118,800円 | 122,600円 | 137,500円 | 252,450円 |
月会費 | 15,950円 | 18,700円 | 19,800円 | 17,050円 |
1年間の婚活費用 | 310,200円 | 347,000円 | 430,100円 | 386,100円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 55,000円 | 220,000円 |
休会制度 | 1,650円/月 | 2,200円/月 | 5,500円/月 | 月会費に含む |
ツヴァイの料金には下記のような特徴があります。
- 入会金・月会費ともにリーズナブル
- ツヴァイ会員同士で成婚した場合、成婚料がかからない
- 小さいコストで休会制度(1回の活動休止期間は最長3ヶ月、休止期間の合計は最長6ヶ月)を利用できる
上記の特徴から、ツヴァイは他社と比べてコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。
「データマッチング型」と「仲人型」、2種類の結婚相談所に入会するのと同じぐらいのサービスをこの金額で利用できるのはツヴァイだけです。
ただし、前述したようにツヴァイで用意されているオプションには別途料金がかかります。
入会を検討している場合は、どこまでのサービスがプランに含まれるのか把握しておきましょう。
ツヴァイの料金割引制度
ツヴァイは他社と比べて安い料金で利用できるだけでなく、割引制度も豊富です。
- 20代割
- 再入会割
- のりかえ割
- メディカルワーカー割
ここでは、それぞれの割引制度について解説しています。
20代割
20代割は、20代の方が利用できる割引制度です。
入会金が53%割引、月会費が24%割引になります。
詳しい料金は下記の通りです。
入会金 | 118,800円→55,000円 |
月会費 | 15,950円→12,100円 |
男女問わず、20代の方は成婚しやすい傾向にあります。
短い活動期間で成婚できる方も多いので、かなりお得な割引制度だと言えるでしょう。
再入会割
再入会割は、一度ツヴァイを退会したものの、活動を再開する方が利用できる割引制度です。
入会金が53%割引になります。
詳しい料金は下記の通りです。
入会金 | 118,800円→59,400円 |
「環境が変わってツヴァイを退会してしまったけれど、また婚活を始めたい」
このように考えている方は、再入会を検討してみても良いでしょう。
のりかえ割
のりかえ割は、他社からの乗り換えで新たにツヴァイで活動を始める方が利用できる割引制度です。
ただし、IBJ加盟店からの乗り換えは制度の対象外なので注意してください。
のりかえ割では、入会金が28%割引になります。
詳しい料金は下記の通りです。
入会金 | 118,800円→85,800円 |
結婚相談所に入会したのになかなか婚活が上手くいかず、「自分には婚活が向いていないのかも」と悩んでしまう方もいます。
しかし、入会した結婚相談所が合わない可能性もあるので、自分に婚活が向いていないと決めつけるのは早いです。
少しでも合わないと感じたら、金銭面や精神面の負担を減らすために思い切って退会するのも1つの方法でしょう。
ツヴァイでは様々なマッチングシステムが用意されているので、乗り換えることで効率的に婚活を進められるかもしれません。
また、休会制度も設けられているため、婚活を休みたくなった場合にも対応できます。
メディカルワーカー割
メディカルワーカー割は、女性医療従事者が利用できる割引制度です。
入会金が8%割引になります。
詳しい料金は下記の通りです。
入会金 | 118,800円→108,800円 |
また、ツヴァイでは下記のような女性医療従事者の成婚実績があります。
年齢(女性) | 学歴 | 職業 | 年齢(男性) | 学歴 | 年収 | 職業 |
26歳 | 短大 | 看護師 | 31歳 | 大学院 | 560万 | 教員 |
30歳 | 大学 | 医療事務 | 31歳 | 大学 | 490万 | 公務員 |
34歳 | 大学 | 薬剤師 | 34歳 | 大学 | 530万 | 会社員 |
32歳 | 大学院 | 医師 | 34歳 | 大学院 | 620万 | 会社員 |
35歳 | 大学 | 薬剤師 | 37歳 | 大学院 | 640万 | 会社員 |
40歳 | 高校 | 看護師 | 38歳 | 大学 | 590万 | 警察官 |
35歳 | 大学 | 看護師 | 39歳 | 大学 | 990万 | 会社員 |
39歳 | 短大 | 医療事務 | 39歳 | 大学 | 660万 | エンジニア |
こんな人はツヴァイがおすすめ!
ここでは、
- ツヴァイのおすすめポイント
- ツヴァイはどんな人におすすめなのか
について解説しています。
リーズナブルな料金で結婚相談所を利用したい人
前述したように、ツヴァイの料金は入会金・月会費ともに他社と比べると安く抑えられていますし、割引制度も豊富です。
また、ご紹介プラン(基本プラン)より出会いの数を増やせるご紹介+IBJプランで入会した場合も、月会費は基本プランと比べて1,650円しか変わりません。
そのため、少しでも安い料金で結婚相談所を利用したい人にはツヴァイがおすすめです。
多くの出会いを求めている人
ツヴァイは他社と比べて規模が大きく、会員数も多いです。
大手結婚相談所であるオーネット・パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェントとツヴァイの会員数を、下記の表にまとめました。
結婚相談所名 | ツヴァイ | オーネット | パートナーエージェント | ゼクシィ縁結びエージェント |
会員数 | 94,000人 | 42,000人 | 29,000人 | 29,000人 |
IBJ会員も含めると、ツヴァイには94,000人もの会員が登録しています。
会員数が多いと出会いのチャンスも多くなるため、たくさんの出会いを求めている方にはツヴァイがおすすめです。
そして、ツヴァイは大手結婚相談所としては珍しく、全国に52店舗展開しています。
婚活サービスが少ない地方での婚活は難しくなりがちですが、ツヴァイであれば移住せずに活動できる可能性が高いです。
短期間で成婚したい人
ツヴァイでは、多くのカップルが1年以内に成婚退会しています。
価値観が同じ方との出会いや写真の印象からの出会い、プロのコンサルタントの紹介など、様々なマッチングシステムが用意されており、自分の条件に合う相手を見つけやすいためです。
また、年間の紹介人数が多いことも短期間で成婚できる方が多い理由の1つでしょう。
大手結婚相談所であるオーネット・パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェントとツヴァイのマッチングシステムの種類・紹介人数・データマッチングの可否を、下記の表にまとめました。
結婚相談所名 | ツヴァイ | オーネット | パートナーエージェント | ゼクシィ縁結びエージェント |
マッチングシステム | 7種類 | 5種類 | 2種類 | 2種類 |
紹介人数(年間) | 360人 | 198人 | 240人 | 312人 |
データマッチング | 〇 | 〇 | ー | ー |
そして、サポートが充実していることもツヴァイの魅力です。
ツヴァイでは、活動中の相談だけでなく、無料のお見合い調整やお相手へのお気持ち確認、プロポーズ成功までのサポートなど、成婚までのあらゆる場面で適切なサポートを提供しています。
サポートの手厚さを重要視している人や、自分に合う人を見つけて早く結婚したい人にはツヴァイがおすすめです。