公開日:2014/03/28 更新日:2014/03/28

婚活ってなぜ必要なの?

婚活ってほんとうに必要?

 

「彼氏と別れてあっという間に2年。気がついたら29歳の誕生日。
最近、友達の結婚ラッシュで私もそろそろ結婚したいな。」

「久々に学生時代の友達の家に遊びに行ったら、奥さんと小さな子供が。
あいつの奥さんの手料理や子供と遊ぶ姿を見ていたら、
急に誰もいない家に帰るのが少しさみしくなった…。」

「若くから責任ある仕事を任され、落ち着いた頃にはもう40代半ば。
子供はあまり考えていないけどパートナーが欲しい」

婚活をはじめようと思うきっかけは人それぞれありますよね。

でも、『婚活』って言葉は良く聞くけれど、「婚活で知り合って結婚しました!」という話を聞く機会は少ないのではないでしょうか。さらに、両親や友達など、周りを見れば恋愛結婚をしている人ばかり。

「婚活なんてしなくても、いつか結婚できるよね…」
そんな気もしますよね。

ほんとうに婚活は必要なのでしょうか。

今までは結婚するのが当たり前だった。
だけど、これからは違う。

今までは20代半ばにもなれば結婚するのが当たり前の時代でした。
しかし、そんな時代も終わりを迎えつつあります。

国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集(2012年版)」によると、1980年の生涯未婚率は女性が4.45%、男性が2.26%であるのに対し、2010年では女性が10.6%、男性は20.1%と急増しています。

なぜ、結婚しない人が増えているのでしょうか。

1.『世話焼きおばちゃん』がいなくなった。

今まで結婚が当たり前のものだった理由の1つに、『世話焼きおばちゃん」の存在があります。昔は親戚付き合い、近所付き合いが盛んでした。年頃の息子・娘に結婚の気配のないとなれば、世話焼きおばちゃんがお見合い話を持って来るということが日常でした。

 

その後、時代は代わり、親戚と疎遠になり、ご近所とのお付き合いが少なくなった今では、『世話焼きおばちゃん』の姿を見ることは少なくなりました。

2.仕事が忙しい・職場に出会いがない

結婚したいとは思っていても、「職場だといい人と出会うチャンスがない」「仕事が忙しくて彼氏・彼女を探す時間がない」 という声は少なくありません。

 

また、「仕事にやりがいがあって楽しい。今は結婚より仕事に集中したい。」 と、結婚の優先順位が下がっている人も多いようです。

特に、女性の場合は結婚イコール「出産・家事などの家庭を守る役割」 となることが多くあります。 働きたい女性は「結婚したいけれど、仕事と家庭を両立させる自信がないから」 と、仕事を優先していることもあるのです。

3.女性の社会進出

一昔前は、「結婚して子供を産み、家事をこなすことが女性の仕事」「夫は働き、妻が家を守る」という考え方がありました。 しかし、現在は女性が外に出て働くことが当たり前の時代であり、生活面・経済面ともに自立した女性が増えています。また、飲食店やコンビニ等が増え、便利な世の中になり、 結婚しなくても生活に困ることはなくなりました。 ここから、女性の社会進出が進んだ結果、男女とも結婚の必要性が薄れていると考えられます。

 

これらの3つの理由から、今は『結婚をしない』という選択も当たり前の時代になっているということが言えるのではないでしょうか。

 

結婚するかどうかはあなたの自由です。
でも、だからこそ<婚活>は必要なんです。

結婚が当たり前じゃなくなった今、結婚をするかどうかは人によってそれぞれ自由に選ぶことができます。 ということは、日常生活の中で結婚に繋がる出会いを見つけづらくなっているというのが現実です。

つまり、結婚をしたいという意思があるならば、結婚したい人に出会うための行動を取る必要があるということです。

「結婚したいけど、出会いがない…」 あなたがもし、そのように感じるのであれば、婚活のはじめの一歩を踏み出してみましょう。 もしかしたら、未来のパートナーがあなたの近くにいるかもしれません。

 

WRITER

この記事を書いた人

婚活・結婚おうえんネット編集部

2010年から10年以上、婚活・結婚おうえんネットを運営し、婚活に興味を持たれた方や婚活に関して悩まれている方に有益な情報を発信しています。
今後も随時コンテンツ更新予定です!

最新情報をチェック!

無料パンフレットもらう