婚活コンサルタントゆきじ先生のあめムチ!個別指導

個別指導
25人目
彩香さん, 20代後半/女性/未婚

マザコン男性と結婚した方でも幸せになることってできるのでしょうか?

マザコン男性と結婚した方でも幸せになることってできるのでしょうか?お義母さんとの折り合いのつけ方も知りたいです。

婚活コンサルタント ゆきじ先生 本物のマザコンはそうはいないはず。ただし、義母との価値観の違いや不平不満の種はスルーせよ!

彩香さん、こんにちは!

彼と義母さんとの愛着や執着の程度にもよりますが、あなたの彼って本物のマザコン?

マザコン気味な気がする程度? あなたの「マザコンの定義」は正しいですか?

本物のマザコンで、結婚したらヤバい人なのかを見極めることが大切ですが、見極める人はあなた以外いないわよ!

まずは、「マザコン 見極め方」「こんな男性はマザコン」などの検索キーワードで、ネット上に情報が色々とありますので、検索して本物のマザコンと親孝行息子の違いを知って、しっかり確認しておきましょう。

私は「彼がマザコンっぽいんですけど~」の相談は多く受けますが、本物のマザコンはほとんどいない印象です。

実際に、マザコンっぽい彼に悩む女性の相談の多くは、「結婚に向けて相談しているのに、自分事として捉えず、ハッキリしない態度をとられた。」といった体験から悩みへと発展します。

「お母さんに相談したらさ~」「お母さんがそう言ってたから~」とか言って、お義母さんに責任転嫁する悪気のない逃げ腰タイプ。

彼の意見が聞きたいのに優柔不断な受け答えから、
「女性がイライラ!」→「求める答えと違うので不安に!」→「ムカムカし始めて」→「マザコンなんじゃないの!?」
というパターンは多いですね。 

実は、親が頼りにならない男性の場合は「どうしていいのか?」「皆さんどうしているのか?」「どうするのが常識的なのか?」等々と、私が逆に親代わりに相談されています(笑)。

同じタイプの男性です。
親ではなく私に相談してるただの知識不足なので、マザコンではないでしょ?

これってよくあるんです。
女性が想定している回答や同意を、彼が理解できていないケースになります。
このような事態に陥りやすいお二人なら、女性のほうが、男性が答えやすい・決めやすい話し方が上手になると、解消される可能性がけっこうあります。

思い当たるようでしたら、下記を参考に質問や相談の話法を変えてみてください。

・私はこうしたい
・こうして欲しい
・これがいいと思う

等自分の意見を先に伝えてから「あなたは?」と聞きます。 

注意点は、あなたが求めているのは「意見」なのか「同意」なのかを明確に伝わるように話すことです。

 あなたが彼に話す時、「遠慮」しているのか「配慮」しているのかを、あなたがはっきり認識して話しましょう。

「遠慮」はキケンで、誤解に繋がってトラブルの種になるので止めましょう。

男性がどう回答すべきかわからない事柄には、女性の遠慮が誘因になっているケースが多いです。
結婚相手ですから、遠慮しないで頑張ってしっかり自分の希望や要望等を伝えましょう。 

一方で、彼が大切な結婚相手だからこそ、配慮は常に必要です。
「遠慮」と「配慮」の違いを検索して学んでください。
「遠=×」「配=〇」と覚えましょう。 

いずれにしても、彼はどうしていいのか、どう答えていいのか、わからないと理解してね。夫婦の関係が成熟するまでは、あなたがわかりやすく伝える努力が合理的かつ効果的ですよ。

お義母さんとどう折り合いをつけるか?

問題ですが、彼と義母は親子で、あなたは、ちょっと前まで赤の他人だった人です。
なので、結婚してから家族・親族になるには時間が必要です。


夫婦だって1~2年で慣れてきて、3~5年で家族っぽくなる程度。
当面は、急がず焦らず、義母含め親族とは適切な距離感は保って円満に過ごすのが無難です。
価値観の違いや不平不満の種はスルーする努力も、あなた自身のストレスの種が芽を出さないように必要なんです。

彼の妻はあなた一人で、人生のパートナーは親から妻に変わっていると認識すると、心に余裕ができますよ。 

他人同士が夫婦や親戚になるのですから、大切に気遣いを示すべき「一番近い他人」くらいに考えられると、結果としてあなたが無駄に苦労しなくて済むかもしれません。
義母だからこそ、絶対に敵対しないように注意が必要です。 

高齢の大人は変わらないよ。

あなたのストレスの種を拾うような感情は捨てるくらいスパッと割り切った方が楽かもしれません。

ひとりで悩んでいても相手はみつからないよね。まずは最初の一歩を踏み出しましょう。

お住まいや年齢などに対応した結婚相談所の資料を一括請求↓

無料パンフレットもらう