中高年の婚活が人気!人生のパートナーを見つける中高年の婚活とは
「もうこんな年齢だけど、今から婚活って出来るの?」とお悩みではありませんか?実は、40〜60歳の中高年の婚活は人気があります。しかし、年齢を気にして踏み出せない人がいるのも事実です。そこでこの記事では「中高年の婚活が人気な理由」から「中高年の婚活のメリット」「婚活をする上で気を付けると良いポイント」をご紹介します。目次中高年の婚活が人気な2つの理由中高年からの婚活の2つのメリット第一印象を悪くする4つのポイント中高年の婚活でこれだけは守りたい!トークの心得まとめ中高年の婚活が人気な2つの理由中高年の婚活が人気な理由には以下の2つが考えられます。人生の後半を謳歌するためのパートナーを求めている形にこだわらない自由な婚活ができる理由1.人生の後半を謳歌するためのパートナーを求めている初婚の人も、おひとりになってしまった人も、再び人生を一緒に歩くパートナーを求めています。パートナーを求めることはとても自然なこと。最近の中高年世代は「若さ」と「経済力」を兼ね備えた方が多く、人生の後半を謳歌するためのパートナー探しに昔より積極的になっています。中高年の婚活では、豊かな人生経験からお互いを尊重したお付き合いができることが魅力です。1人より2人の方が、残りの人生が豊かになるのではないでしょうか。理由2.形にこだわらない自由な婚活ができる中高年の婚活は若い人よりも「自由」です。理由は、お金を自己投資でき、仕事がある程度落ち着いて時間に余裕があるから。子どもがいる方も、ある程度手を離れていることが多いでしょう。実際に「自分の時間を存分に使うことができ、あれこれ婚活のサービスにトライ出来る。」と言う声もありました。中高年の方は経験豊富で、あれこれと解決策や楽しみ方を多く知っています。結婚に関しても「入籍」という形にこだわらず、「パートナー探し」としての婚活をしている方も多いです。例えば、ゴルフコンペや談話会などの会合に参加すること。名目は違うものの、ちょっとした出会いの場を楽しんでいることになりますよね。ある意味、自然な「婚活」をしていると言えます。「実際、中高年で婚活している人って少ないのでは?」という質問が上がることもありますが、表だった活動をしていない場合でも交流の場に参加することはよくあります。「日帰りバスツアー」や「トレッキング」「ウォーキング」と題した交流会。実は、これらがプチ婚活になっていることも十分ありえます。40歳以上の婚活が人気な理由、分かる気がしませんか?特に、最近では結婚相談所でも50歳以上の男女の入会が増えています。「子どもが家庭から独立した」「仕事が一段落し、自分のために使えるお金・時間が増えた」ということで、これからの人生を一緒に楽しむパートナーを求める今の風潮を表しているのでしょう。その証拠に最近の中高年は若々しいため、まだまだ恋愛をしたいという人も実際耳にします。パートナーが欲しいのは、あなただけではありません。年齢を重ねていても、婚活を始めるのに恥ずかしがる必要は全くないんです。中高年からの婚活の2つのメリット中高年の婚活が人気な理由がわかったところで、中高年の婚活の2つのメリットをご紹介します。・友達作りにつながる・若々しい気持ちを保てる1.友達づくりにつながる婚活は友達づくりにもつながります。「今までずっと独身」「パートナーと別れ、子どもも独立」さて、自分の時間はたっぷりあるし、これからの人生は自由に生きられるなあ。…なのになぜかふと気が付くと人恋しくなる。こんな経験ありませんか?「一人ぼっちで先のことを考えると不安だし、やっぱりパートナーがいると安心。」と感じ、これからの人生に安らぎをもたらすパートナーを求めている人が多いんです。特別なパートナーでなくても、婚活で出会った人とお茶飲みお友達になることもあります。パートナー探しのためだけでなく、人付き合いが増えるという嬉しいおまけつき。婚活は周りに人がいる環境を作るお手伝いをしてくれるんです。2.若々しい気持ちを保てる「人との交流の機会が減った。」「友人が今どこで何をしているのか分からない」年齢を重ねると、こういうことはよくありますよね。しかし、普段から人と会っていると、若々しい気持ちを保って元気でいることができます。人と会うことで容姿に気を使ったり、しゃんとした気持ちになったりするので、年齢以上に若々しく見えるんですね。生活に張りのある人はいつまでも若々しい人が多いです。人と触れ合う機会が増えると、世の中から置いてけぼりになることもありません。婚活を通じて心も体も健康で、張りのある毎日を送る。これからの人生をいきいきと生活するための出会いを提供してくれるのが、中高年世代の婚活です。第一印象を悪くする4つのポイント婚活を始める中高年の方の中には「おしゃれは久しぶり」という方もいるでしょう。新しい出会いの場で、第一印象は良くしたいですよね。特に第一印象を悪くしてしまう以下の4つの原因と対策についてご紹介します。・清潔感のなさやだらしなさ・派手な髪色・服装・ファッションの違和感・濃いメイクやきつい香水清潔感がない服装やだらしなさまず、自分の魅力の足を引っ張るのは「清潔感のなさ」や「だらしなさ」です。第一印象をよくするためには清潔感がある見た目を整えましょう。誰でも簡単にできることは主に以下の4つです。・爪を切る・髪を整える・服やハンカチにアイロンを掛ける・靴を磨くちょっとしたことですが、意識しているのとしていないのでは雲泥の差が出ます。清潔感のなさやだらしなさを一掃しましょう。派手な髪色・服装派手な髪色や派手な服装は、悪目立ちしてしまいます。個性的なのは良いことですが、出会いの場での第一印象としては考えものです。ファッションは人によって価値観が違うので、引かれてしまうケースもあります。出会いの場では、女性は白やピンク、明るいイエローなどのソフトなカラーが好印象で迎えられるようです。男性もブルーや白など、爽やかな印象の色味を選ぶのがおすすめ。まずは相手からも選ばれるように、派手すぎない髪色・服装を心がけましょう。ファッションの違和感・サイズ感が合わない服・時代遅れな服サイズの合わないスーツや肩幅の広いジャケットなど、時代遅れな印象の服装は避けましょう。サイズ感が合っていないと、だらしない印象に見えてしまいます。同じデザインでもサイズ感がぴったりなだけで、スタイルがよく見え清潔感が出ます。また、流行りの洋服よりも、ベーシックな洋服を選ぶと良いでしょう。流行りは過ぎれば時代遅れな印象になってしまいます。ベーシックなデザインのものであれば、流行を気にせずに着ることができますよ。婚活パーティーやお見合いパーティーに着ていく服は、流行のブランドや値段にこだわるより「自分の顔色が明るく見える」「背筋が伸びてシャキッと見える」など、自分の印象を良くするアイテムを上手に活用するのがおすすめです。濃いメイクやキツい香水女性の濃いメイク、男性のキツい香水も第一印象を悪くする一因です。女性の濃すぎるメイクは男性に敬遠されてしまいます。近寄りがたい印象になってしまうので、避けましょう。ツヤを出したり血色がよく見えるようにほんのり色を乗せたりして、明るく柔らかい印象に見せるのがおすすめです。男性の場合は、加齢臭を隠そうとして香水の香りがキツくなってしまうことがあるようです。手首にワンプッシュした香水を首筋に伸ばすように付けるくらいが丁度良いと言われています。香りは好き嫌いがあります。香水をつける場合は甘すぎる香りやスパイシーなものは避けて、爽やかな香りのものを選ぶのがおすすめです。中高年の婚活でこれだけは守りたい!トークの心得中高年の婚活では、経験や年齢を生かした大人の会話を楽しみたいもの。「見た目はとてもおしゃれなのに、会話ががっかり」な人にならないようにしたいですね。婚活を成功させるためにも、以下の5つの心得を忘れないようにしましょう。・相手の話を遮らない・自分のことばかり話さない・年齢や年収をしつこく聞かない・無理に二人きりになろうとしない・明るい声と笑顔を大切に婚活の場でも、普段の生活と同じような「相手への思いやり」が大切。相手の嫌がることを無理やり聞き出して会話を始めようとしたり、自分の話ばかりなのに会話が弾んだ気分になったりするのはNGです。また、年齢や年収、子どもの有無、離婚歴などの相手のプライベートな情報にいきなり触れるのもNG。相手が乗り気でないのに連絡先を聞こうとする、二人きりになりたがる行為も、相手の気持ちを無視した行動となり嫌われる原因になります。性格や態度など、もともと人に備わっているものは、どんなに隠してもその内にわかってしまいます。見た目とトークは、あなたの持つ素晴らしさや経験などを引き立ててくれる大切なポイントです。見た目とトークのコツを掴んで、自分を知り、相手を知るチャンスを広げて下さいね。まとめ中高年の婚活が人気な理由やメリット、注意点をご紹介しました。50歳以上で婚活を始めるのは勇気が必要かもしれません。しかし、同じように婚活をしている仲間はたくさんいます。一緒にこれからの人生を楽しむ人がほしいというあなた。40歳からの婚活、はじめてみませんか?