ツヴァイ(zwei)の詳細情報

- ツヴァイは、東証一部上場のグループ会社です。
- 紹介書の他にもお写真や価値観から検索して選ぶ、お見合いやパーティなど、豊富な出会いのスタイルをご用意。
- 個人情報などのセキュリティを徹底。
婚活アドバイザーがおすすめ!

婚活アドバイザー
ゆいか
全国に支店があり引っ越しが決まっても対応可能!マリッジコンサルタントが手伝ってくれる出会いもあれば自分からお相手を探すことも可能で自分に合ったお相手探しが可能!
サービス内容 | |
---|---|
無料で受けられる サービス |
無料価値観診断が受けられます 無料でマリッジコンサルタントによる個別のコンサルティングや価値観診断ができ、結果は当日ご覧頂けます。 |
売りにしている ポイント |
様々な出会い方をご用意しています♪ ・条件、価値観、ファーストインプレッションなど マイページでお相手を探していただけます。 ・会員様向けパーティ・イベントも、多数開催。 ・条件マッチングではご紹介されないお相手とのお見合いをセッティング。 ※有料オプション ・店舗の「PRボード」。※有料オプション |
年間紹介人数 | 条件マッチングで毎月最大6名ご紹介。(プランによって異なります) さらに価値観マッチングで毎月最大7名・インプレッションマッチングで毎月最大4名、年間最大204名へのコンタクト申込みが可能です。 |
イベント内容 | ・クリスマスなどビッグパーティ ・テニスやシミュレーションゴルフなどスポーツを楽しむパーティ ・ミュージカル観賞 ・クッキングパーティ ・伝統工芸など |
年間開催数 | 年間1,400回以上(2019年度実績) |
会員データ | |
---|---|
会員人数 | 91,961人(2019年2月時点 ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計数) |
男女比 | 男47.2:女52.7 |
入会資格 | 独身であること 各種必要書類を提出。 男性:20歳以上 一定収入のある仕事に就いていること。 女性:20歳以上 |
居住地域 | 全国 |
会社情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ツヴァイ |
設立年月日 | 昭和59年11月 |
資本金 | 4億6,000万円(2020年2月) |
役員/代表者 | 代表取締役社長/中本哲宏 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目9番8号 クロス銀座4階 |
店舗数 | 51店舗 |
連絡先 | 0120-374-281 |
公式LINE |
お友達登録でお得な情報をGET! https://lin.ee/7rKlVVI |
コース・料金
ご紹介プラン
初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|
115,500円(税込) |
15,400円(税込) |
0円 |
コースの内容
ご紹介+IBJプラン
初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|
129,800円(税込) |
17,600円(税込) |
220,000円(税込) |
コースの内容
キャンペーン情報
ツヴァイの20代割

そろそろ結婚したい20代の方限定で、お得に活動できます。
※入会金:105,000円→50,000円(税込55,000円)、月会費:14,000円→10,800円(11,880円)
ツヴァイののりかえ割

他の結婚相談所からののりかえで新たにツヴァイで活動を始める方のために、入会初期費用が30,000円OFFになるプランをご用意!
※入会金:105,000円→75,000円(82,500円)
ツヴァイの再入会割

一度退会し、もう一度ツヴァイで活動を再開する方のために、入会初期費用が55,000円OFFになるプランをご用意!
※入会金:105,000円→49,000円(税込53,900円)
この相談所を見ている方におすすめの相談所
人気婚活お役立ちコラム
【ツヴァイ(zwei)の取材記事はこちら】
ツヴァイ(zwei) 資料お取りよせからの流れ
-
資料請求のあと全国各店舗でコンサルティングのご予約をいただきます。
-
各店舗にてコンサルタントが、お客さまのご要望などをお聞きしたり、サービスのご説明をいたします。
-
ご入会手続きと各種証明書類をご提出いただき、審査を経てご入会となります。
-
活動開始
※入会時には独身証明書や、運転免許証などの公的機関が発行する身分証明書の他、収入証明書、卒業証明書などをご提出いただきます。(詳細は会社により異なります。)
※ご利用は20歳未満禁止となっており、入会時の身分証明等でご確認させていただきます。
結婚相談所を比べる
料金だけで選ぶと、自分に合った結婚相談所(結婚情報サービス)を見つけられないかも。お見合い?データマッチング?各社の強みを比べてみましょう!
ご入会を検討するなら、無料体験も要チェック。実際の活動をイメージできるよう、各社さまざまなものが用意されています。
結婚相談所(結婚情報サービス)は、婚活パーティーやイベントが充実しています。参加システムや料金はここで比べましょう。
50代以上の方でも幅広く利用できるのが、結婚相談所(結婚情報サービス)のポイント。中高年向けサービスの内容も、会社によって違います。
相談所によってはお得なキャンペーンをやっていることも!期間限定キャンペーンなど色々なキャンペーンがあるので、ぜひチェックしてみましょう。
お住まいの地域でご利用可能な結婚相談所(結婚情報サービス)をご案内します。